![]() |
|
和僑国際ビジネスネットワークとは? 和僑国際ビジネスネットワーク(通称「和僑モール」)は、和僑ネットワークに参加している個人事業者や組織に所属しているプロ同士が実務上の連絡と相談をする場として始まりました。基本的にはBtoBの「プロショップ」のサイトです。秋葉原電気街の電子部品店が集合した一角の様なイメージです。ですからプロショップといっても気軽で、出入りは自由です。現在営んでいる商売の為に商品を仕入れたい人や商売を始めたい方は勿論、良い商品やサービスを手に入れたい方は何時でも歓迎です。 「国際貿易見本市」の項目で揃える商品は、商店街でお店を開いているご店主や、地方量販店の購買担当の方等のプロにご相談頂ける様に商品を充実させて参ります。「和僑モール」での商品説明は、プロ向けの蘊蓄を傾けた長く詳しいご説明が並びます。それが良いとお考えの方は是非ご来場下さい。 翻訳業務を始め国際契約、国際税務、海外進出支援サービスなどの国際ビジネスコンサルティングの専門分野では、信頼すべき専門家が実務を遂行します。お気軽にご相談下さい。 海外進出をご検討の法人の場合には、国際ビジネスコンサルティングから、進出地の現地調査及び交渉等の準備、現地進出に伴う実務手続をご支援します。実際に現地入りする幹部と従業員の皆様の為には、住居と各種生活支援迄一連のサービスをご提供致します。 翻訳業務では、世界各地に在住している専門能力を持った翻訳者と、翻訳専門会社が、仕事の受発注と情報を交換する市場(バザール)機能を提供を致します。自動翻訳Systemを始めとする支援ツール(Platform)と各種Web Toolでの業務連絡体制を構築し、業務連絡と共同作業を進めます。高品質で適正な価格でのサービス提供に実績がある会社と個人の集合体なので、初めて翻訳を依頼なさる法人や個人の方でも安心して発注頂けます。勿論事前にご相談を承りますので、ご連絡を賜ります様お願い申し上げます。 この様に「和僑モール」は実績がある実務家が集い、相互に機能を補完する為の場(サイト)です。各分野で活躍する方々と「和僑モール」のスタッフは、専門分野での仕事のやり取りと体制構築を進めています。「和僑モール」にご参加なさりたい方は、専門とする業務が既に「和僑モール」に場が開かれている場合には、先ずその場をご覧頂きご参加下さい。もしご自身で別途「場」を設けたい場合には、是非当和僑モールへのご出店をお申し出下さる様にお願い申し上げます。
「和僑モール」支援体制チャート ![]() 定義
|
Copyright © Wakyo All Rights Reserved. |